お知らせ

老成学研究所 > お知らせ > 各種お知らせ > 団体名 改称のお知らせ: 名称『老成学研究所』 復活のお知らせ

団体名 改称のお知らせ: 名称『老成学研究所』 復活のお知らせ
各種お知らせ | 2023.08.09

当団体名称 改称 のお知らせ 

当 任意団体 老成 AGELIVE(ロウセイ エジャ リヴ)は 

2023 08 以降 その団体名称を 以下のように 

改称致しますことを まずは ご報告申し上げます。

※ 経緯説明 後述

老成レ学 AGE⤴︎LIVE(ロウセイ エジャ リヴ)

老成レ学 AGE⤴︎LIVE(ロウセイ エジャ リヴ)

老成学研究所

今後とも 当団体を 宜しく お願い致します。

補足:経緯 説明】

「”老成学研究所” という当団体の”前”名称が 

その設立である2018年以降 約5年間に亘り  

皆様に 愛され 認知され、

その復活を望む声が 多かった」 

 

という背景が 改称理由になろうかと存じます。 

その声に応えさせていただくことと 致しました。

当団体は 2018 08 31 公的使命を自覚する団体として 一般社団法人 老成学研究所 との名称にて 法務局に登記・創設致しました。

その後 2022 12 31まで 約5年、当団体HPを 主な発信拠点と位置付け 「老成学」を主軸に そこから描かれる未来社会のより良い在り方について 各分野から 提言を発信する活動を行ってまいりました。当団体オリジナル発信内容 に加え 各分野からの高質なご寄稿作品を賜り 鋭意 社会的貢献を目してまいりました。

”老成学研究所” として その認知を 拡める途上におりました。

詳細な経緯は 既に 当HP ”お知らせ”内 ❶ ”老成学研究所”時代(2018 08〜2022 12) 【総括】①〜③:森下直貴 前所長 法人運営における問題点と検証、❷ 森下直貴 前所長の突然の辞任表明から 一般社団法人を手放す 解散までの経緯 に纏め、公開致しておりますので そちらをご覧いただきたく存じますが、2022 11 初代所長 森下直貴氏が 突然 辞任表明(辞任理由:「運営に疲れた」)、以降 森下直貴氏の辞任手続き過程において露見した 通常の円滑なる辞任を阻む 森下直貴氏ご自身の組織運営上の(法務的)違反事案などの 複雑なる絡み合いにより、結果的には 誠に残念ながら 森下直貴氏がご希望される自らの辞任を 最も円滑に短期間で成就させるために 「当団体が ”一般社団法人”格を手放し ”解散”する方策」が提示され、 「応ずる」 という結論・決定となりました。

結果、 2023 04  一般社団法人 老成学研究所は ”解散”が成立し ”一般社団法人”としての登録を 法務局にて 抹消することとなりました。

  

団体は 一般社団法人から 任意団体となり、団体名称も 未来への飛躍に 願いを込め 2023 01以降 「老レ成 AGE⤴︎LIVE (ロウセイ エジャ リヴ)」 と 改称させていただきました。

※ 名称の意味につきましては 既に 当HP  ”お知らせ”内 「新体制 『老成 AGE LIVE(ロウセイ エジャ リヴ)』名称説明」にてご説明しております。 

それから 約半年強、新たなる体制・方針に沿った活動も 軌道に乗り始め、 関係者一同 活動の温度を上昇させているところですが、主体である発信内容の検索/紹介/拡散活動において 過去5年間使用していた 老成学研究所 という名称の連続性・継続性のプラスマイナスを勘案・相談した結果 再度 前名称 ”老成学研究所” を 当団体名称に取り戻すことと 決定致しました。

ことの経緯に ご理解を賜り、

本改称の件 宜しく ご認識のほど お願い致します。

(記: 前澤 祐貴子)

 
一覧へ戻る
© 老レ成 AGELIVE. All Rights Reserved.
© 老レ成 AGELIVE. All Rights Reserved.

TOP